採用情報
グローバル投資プラットフォーム
SHARE
  • SHARE with facebook
  • Tweet
LANGUAGE
CONTACT US

Video Information

The FCG Group provides the latest and useful information in videos.

Video Details
Date & Time
Who should attend 海外子会社の管理部門ご担当者様、日本親会社の経理部ご担当者様など
Topics ※本動画は、2024年4月23日に開催した「アウトソーシング(記帳業務等)を活用した海外子会社管理の改善」セミナーのアーカイブ配信になります。(約60分)



【概要】

海外子会社の責任者様や管理担当者様、もしくは日本本社の管理担当者様からは、会計や税務、労務をはじめとした海外子会社管理に関する課題を日々頂戴しております。

・ローカル担当者とのコミュニケーションがスムーズにいかない
・現地の資料や証憑が読めない
・ローカル担当者からの月次業績報告が遅延している
・海外子会社の税務申告、給与計算の中身が複雑で説明を受けても真偽を確かめられず、または的を得た回答がこず、メールが往復する
・海外子会社の業績がブラックボックス化している、等

海外子会社管理に関する課題は企業ごとに異なりますが、解決策の一つとして海外子会社の管理業務をアウトソーシング(記帳業務等)する事により、各種の課題を解消する事が可能です。
本セミナーでは、海外子会社管理における特有の課題を東南アジア及び中華圏並びに欧米諸国の切り口で解説し、アウトソーシングによりどのような改善が可能となるか解説します。海外子会社管理にお悩みの海外子会社の管理部門ご担当者様や日本親会社の経理部ご担当者様は、ぜひご参加ください。



【スケジュール】

■海外子会社管理における問題点とアウトソーシングによる解決策 

1.はじめに
・国内と海外における管理業務の違い
・海外子会社管理の難しさ

2.エリア別にみる管理上の課題
・東南アジア・中華圏
・欧米諸国

3.アウトソーシング(記帳業務等)による解決策
・課題が生じる根本的な原因
・アウトソーシングを用いた課題の解消方法
・ケース・スタディ

4.Q&A



【講師紹介】
讃岐修治 / 株式会社フェアコンサルティング Global RM部 部⾧
University of Technology, Sydney (MBA)
豪州公認会計士 (CPA Australia)
外資系衛生商品メーカーにてセールスマネージャーとして営業に従事した後、オーストラリアにてMBAを取得し、日系の独立系会計事務所にて日本企業の現地法人の立上げ、会計システムの導入、月次・年度末決算・連結決算サポート、各種税務アドバイス、内部監査等の業務を経験した。 その後、ベトナムにてM&A、財務・税務デューデリジェンス、株価算定、移転価格文書化、国際課税等の業務に携わり、営業・会計事務所や海外在住の経験を活かし日々全力で業務に取り組んでいる。
Lecturer
Fees 無料
Capacity
Organiser 株式会社フェアコンサルティング
Contact details seminar@faircongrp.com

【免責事項】
本コンテンツの無断での転載、再配信、掲示板の掲載等はお断りいたします。
本コンテンツで提供している情報は、録画日時点の情報であり最新性を必ずしも保証するものではございません。本コンテンツにおける情報のご利用に際しては、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。
フェアコンサルティンググループでは、できる限り正確な情報の提供を心掛けておりますが、本コンテンツで提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、フェアコンサルティンググループ及は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
Booking details 下記Zoomリンクより、ご視聴ください。
Booking details https://us06web.zoom.us/rec/share/ReIcSb_-v50i-KiUYtYBIXgyqhJSFWzQXUn-8yGs3btfCgWR2oPwF1HXPP_8p9du.Sk8qr0BiGXPfOHNd

Application Form

Fields marked with "mandatory" are mandatory.
Please complete the form and click "Confirm".

Video Name アウトソーシング(記帳業務等)を活用した海外子会社管理の改善

Sorry, this entry is only available in JP. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.