FCGグループのニュースレターをお届けします。
FCGグループのニュースレターをお届けします。
2025年07月23日オーストラリア
2025-26年度最低賃金の変更
2025年7月1日よりオーストラリアにおける最低賃金が変更となっておりますので、以下紹介いたします。
オーストラリアにおける労使裁定機関であるフェアワーク委員会(Fair Work Commission)により決定された2025-26年度の最低賃金(National Minimum Wage)は以下の通りです。
(注)円換算額は2025年6月30日レート(94.26円/AUD)で計算
●業界や職種別に規定される労使裁定であるアワード(Award)ごとの最低賃金も5%の上昇となっている。
●2025年7月1日以降に開始する最初の給与期間(First full pay period)より変更後の最低賃金が適用される。
●最低賃金で就労する労働者は約260万人と言われており、最低賃金で就労するフルタイム従業員の場合、年間で約AUD1,670.00(約157,410円)の賃金増加となる。
●インフレ率がオーストラリア準備銀行(RBA: Reserve Bank of Australia)の目標(2~3%)の範囲内である4%に収まり、2022年後半のピークである7.8%から低下。インフレ率を上回る最低賃金の上昇率とすることで、近年指摘されていた実質賃金の低下を是正するもの。
●上記の他、2025年7月1日以降、有給育児休暇(Parental Leave Pay)の取得可能日数が22週間(110日間)から24週間(120日間)に拡大される。2026年7月1日以降は26週間(130日間)に拡大予定となっている。
※当ニュースレターの内容に関してアドバイスなど必要でしたら、お気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
Fair Consulting Australia Pty Ltd.
Level 31 120 Collins Street, Melbourne VIC 3000 Australia
Tel:+61 3 9225 5013
Web:https://www.faircongrp.com/
讃岐 修治
オーストラリア国公認会計士
E-Mail:sh.sanuki@faircongrp.com
鳥居 裕司
日本国公認会計士/米国公認会計士/オーストラリア国・ニュージーランド国勅許会計士
E-Mail:hi.torii@faircongrp.com
「FCG オーストラリア ニュースレター」本文の内容の無断での転載、再配信、掲示板の掲載等はお断りいたします。
「FCG オーストラリア ニュースレター」で提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。
フェアコンサルティンググループでは、できる限り正確な情報の提供を心掛けておりますが、「FCG オーストラリア ニュースレター」で提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、フェアコンサルティンググループ及び執筆者は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。